チューブからご飯!
- 2017/02/02
- 21:07

久しぶりにナナさんの食事風景です!と言っても作り方などは以前と変化なしですが~左腹部からピョロっと出ている胃ろうチューブからシリンジを使って流動食をゆっくり流し込みます~シッカリ手で押さえた方がいいです…何度も爆発して大変なことになったので(^_^;)ナナさん12月の中頃から再びご飯を食べなくなりもう水も自分で飲まなくなっているのですが口が乾燥すると雑菌が湧いたりしてよくないので1日に何度か無理やり口を...
睡眠薬とハーブ
- 2016/12/22
- 00:43

いつもナナの健康相談にのってくださるリハビリの先生に鎮静作用のあるハーブを教えていただきました(*´ω`*)バレリアン…初めて聞きましたがカナリ眠気を誘う効果があるらしく運転前は避けた方がいいとの情報も( ゚Д゚)バレリアンは物凄く臭いので同じく鎮静効果が期待できるカモミールと一緒に♪どちらも適量(笑)湯量も適当、時間も適当です(^_^;)カモミールを一緒に入れるだけでヒトにとってはカナリ飲みやすくなるのですが犬猫はバ...
さつまいも
- 2016/09/15
- 01:16

以前に比べたら元気になった?なってない?よくわからないナナさん(笑)そろそろご飯を自分で食べてほしいなぁと思って時々チャレンジしてます基本的にメインのフードと合わせて色んな缶詰や食材をミキサーで流動食にしていますがミキサーにかける前に一応そのまま出してみます…先日は久しぶりにドブ缶ことトライプ缶を試したのですが撃沈(-_-メ)ムムムー相変わらず激クサで部屋中が猛烈に汚い公衆便所みたいな香りになってました(@_@。...
ほどほどに(^▽^;)
- 2016/08/03
- 22:25
サーモンオイル
- 2016/07/27
- 23:59

ふやかしカリカリを初めて食べた記事を書いた後は食べたり食べなかったりで相変わらず気まぐれなナナさんです実は記事を書いた翌朝(7/23)には硬いままのカリカリも半カップほど食べたんです( ゚Д゚)ワオーそれ以降は食べてないけど(^_^;)もうよくわかんない(笑)そんな食欲がないナナにピッタリなアイテムがサーモンオイル♪以前から与えているサプリの一つなのですが嗜好性が高いので夏場に食欲が落ちちゃう子にも良いです!いつもフィ...
初物で長生き
- 2016/07/25
- 23:55

先日スーパーに行ったとき初物を食べると3年長生きするんやでと母が言ってたので(コレ地域差があるんですネ)ナナに初物の鳴門金時を買いましたモグモグ(´~`)モグモグナナさんの介護、3年も延びたの?!Σ( ゚Д゚)嬉しい悲鳴、です(笑)長生きせえよ...
ナナが食べました~!
- 2016/07/22
- 23:54

3月に寝たきりになって以来、元々の主食であったドライフードを1度も自分で食べていなかったナナさんところが今日のお昼、ふやかした状態ではありますが4ヵ月ぶりに自分でフードを食べましたぁ(ノД`)・゜・。最近チューブからばっかりやったから本能的に口から食べたくなったのか歯がキレイになったからなのかただの気まぐれなのかわかりませんがミキサーにかける前のフードを試しに与えてみたところけっこうガッツリ食べてくれ...