富士山目指して!出発~ - 静岡県伊豆旅行
- 2015/04/30
- 13:58

先々週ごろナナユキと静岡に行ってきました~今までで一番の遠出、しかも今回はロゼも一緒です(^^♪車内でのユキロゼ…仲良しさんみたい~でも今回の旅はとにかく移動ばかりで写真は各サービスエリアでのものが多くなってしまいました(;・∀・)1度目の休憩は湾岸長島PA次は浜名湖SA、父の1番の目的だった浜名湖のウナギ、早くもクリアしました(笑)中国産は絶対イヤだから国産ウナギを使ってるサービスエリアをあらかじめ調べて行...
ドッグドック
- 2015/04/27
- 14:40

今月の中旬ごろにナナの健康診断に行ってきました~今までちょくちょく色んな検査してきてたけどまとめていっぺんにするのは初めてなので一番ガッツリ診て貰えるコースにしました当日、朝の糞尿を持参して行きました(`・ω・´)ゞ検査項目は大きく分けて8つ。。1.身体検査2.尿検査3.糞便検査4.血液検査5.体脂肪率6.血圧7.レントゲン検査8.心電図検査今回もユキたんは関係ないけどオマケで…午前中にナナを一旦預けて...
ナナユキがチロルチョコに~
- 2015/04/24
- 23:59

うたた寝した後にスマホを見たらちょうど11:11…ナナがワンワン言って訴えてるみたい( *´艸`)寝てないでナナのご飯用意しろって?(;^ω^)ナナユキがチロルチョコになりました~良い感じ!完全に飼い主の自己満足、です(*´ω`*)...
又兵衛桜 - 奈良お花見旅
- 2015/04/23
- 23:59

藤原宮跡で菜の花畑を楽しんだ後はブーンと移動しまして…宇陀市大宇陀本郷にある又兵衛桜を見に行ってきました~残念ながらこちらもピークは過ぎてしまってましたが凄い人と車でした!又兵衛桜の周囲に咲く桜もキレイ!又兵衛桜の別名は本郷の瀧桜、樹齢300年とも伝わる枝垂桜の古木。。その雄々しい姿は圧巻でございましたm(_ _ )mここでナナユキ、見物客、ツアー客に取り囲まれてえらいことに(T▽T;)ドコ行っても同じだけど…最...
藤原宮跡 - 奈良お花見旅
- 2015/04/22
- 23:28

4/12...大好きな奈良へお出掛けです~まずは橿原市の藤原宮跡へ視界いっぱいに広がる菜の花畑です~!!ナナは私たちが離れるとじっとしていられません(;^_^Aただただ見事、としか言えない絶景。。モデルさんがいて何かの撮影も行われていました残念だったのは…もう少し早ければ桜との最高のコラボが楽しめたなぁと言う点。。まぁそれでも十分に春を堪能することができました昨年の春に訪れたあわじ花さじきの菜の花に比べると背丈...
混合ワクチン
- 2015/04/21
- 23:59

土曜日の朝、私は用事があったので旦那にナナユキの混合ワクチン接種へ行ってもらいました~普段は私が病院へ行ってるので『なんか聞かれても答えられへんで~(; ・`д・´)』と焦ってた旦那でしたが特に問題なく済んだみたいです今回も前回と同じ9種混合…ショック症状がおこるかもしれないので数十分は駐車場で待機してから帰って来てもらいました混合ワクチンには賛否両論ありますよね、、できることならナナユキの体内に不要な物...
大和川河川敷
- 2015/04/20
- 23:28

今年はホントに雨が多くてお散歩が大変ですね~この日もパラパラ雨が…目当ては大和川河川敷の高架下ですBBQが大好きな旦那は必ずチェックしますよ~こちらはダメみたい!残念ね(。・ε・。)雨はイヤだけどこんな屋根付きの場所があれば嬉しいねトイレが終わったら本降りになる前に退散!なんでこんなに雨ばっかりなのかな?犬飼いには困るんだよ~...
狭山池公園
- 2015/04/19
- 23:57

4月4日、ちょっと遅めのお花見をしに狭山池公園へもう散り始めでしたがまだ楽しめました大きな狭山池、一周ぐるりと桜並木です!桜の時期以外でも、お散歩にピッタリの場所です~数種類の桜が植えられていてそれぞれ咲く時期が異なります、ピークは過ぎていましたがそれでも沢山の人がお花見に来ていました~一周するの…カナリ時間かかります~ナナさんロゼに追い抜かされてます(*_*;今年は雨が多くてお花見のタイミングが難しか...
愛情たまご
- 2015/04/17
- 23:14

健康のために始めたナナの生たまご、続けてますナナの為だから卵にもこだわる!って言った私に超倹約家の旦那は人間と同じ特売のでイイよ~なんてバカにしてたくせに…ずーっとお高い平飼い卵にこだわってくれてます~旦那のナナユキに対する愛情には頭が下がります。。普段の世話は私ばっかりなのにナナユキも旦那が大好きだもんねうん、飼い主は今まで通り特売のタマゴですよ…ナナのタマゴは食べさせてもらえません!笑...
春の大出費!
- 2015/04/16
- 23:12

4月2日…動物病院で犬飼いの恒例行事を済ませてきました。。狂犬病注射、フィラリア検査、ノミダニ予防!もちろんフィラリアは陰性♪何度見ても嬉しい結果です~ノミダニ予防薬は今までのコンフォティスの取り扱いがなくなるらしいので在庫をすべて買い占めナナ用に、ユキにはフロントラインにしました~使ったことないから不安なんですが(´・ω・`)ユキたん丈夫だから平気かなぁ(;^ω^)コンフォティスの次はネクスガード入荷される...
スキンケアサロン
- 2015/04/15
- 19:31

相変わらず続けています、ナナのスキンケアトリミング!いつまで続けるかは今後のナナの様子次第ですがやっぱりサロンの後はカイカイがピッタリ治るのでナナには合っているんだなぁと思ってます終わった後はお疲れちゃん~なナナでした今回は平日だったのでオカンに送ってってもらいまして~サロンを待ってる間は雑貨屋に行ったりカフェに行ったりしてましたニトリでユキたんソファの新しいカバーも購入!ユキたん気に入ったかな~...
リピ買いスリップリード
- 2015/04/14
- 21:59

以前ユキに買ったスリップリードがとっても気に入ったので…→★★過去記事★★ ナナにも同じものを購入しました~(*^^*)とっても軽いので首にグルリと巻いて、フリーの時も便利!飼い主も楽だしワンコも楽だと思います~(^^)v汚れたらまたリピします♪↓↓こちらで購入↓↓MENDOTAブリティッシュスタイル スリップリード...
ユキの催促
- 2015/04/13
- 06:55

遊んで欲しい時のユキの催促オモチャを顔にギュー!!旦那が無視し続けると…再びギュー!!ちょっとさみしそうな顔( ;∀;)すねちゃった~そのまま置いていくユキたんでした。。いつも顔に押し付けてくるのでもはや動揺しない旦那(^_^;)よだれ臭くないのかな~笑...
雨の日は高架下へ~
- 2015/04/11
- 21:07

アメブロに少し更新していた実家のニャンコですが…昨夜、眠るように息を引き取りました。。最後までよく頑張ってくれたので褒めてあげたいです(´・ω・`)今日はお別れに行ってきました…励まして下さった皆様、本当にありがとうございました=======================せっかくの週末なのに朝から雨でお散歩もトイレも行けない(ToT)って時は雨をしのげる高架下へ!堺市西区にある臨海の丘です~まぁホントに限られたスペースではあるん...
お魚づくし
- 2015/04/08
- 19:03

旦那はんが釣ってきた魚をナナユキと食べました~ 鯛のお刺身、二人とも気に入ったようでした生鮭はダメって書いてたから後日ボイルしてあげましたこらナナ( `д´) 丿切り身あげるから~キュル顔なってる(*´ω`*)ユキも必死だ私からあまりもらえないので旦那の方へ移動したナナ旦那あまあま!進撃の…巨ななΣ( ゚Д゚)飼い主は煮魚やら味噌汁やら塩焼やら鯛めしやらホイル焼きやら…ホントに数日は魚づくしで魚好きの私もさすがに参りま...
ジョンマスターオーガニック
- 2015/04/07
- 22:59

先々週ですが…ユキたん数ヶ月ぶりにシャンプーしました。。あまりにも久しぶりだったのでユキたんこんなに白かったの(; ・`д・´)って驚きました(笑)夕方の散歩でいつもの公園に行くとワン友さん達からあら!ユキちゃんお尻真っ白よ~( *´艸`)と驚かれましたw今までどんだけ汚かったんでしょ(T▽T;)公園のいつメン!揃ってオヤツ待ち中です。。シャンプーと言えば、かれこれ8年くらい飼い主が通ってる人間のヘアサロンでジョンマ...
石川河川敷
- 2015/04/05
- 21:55

ナナさんのお気に入り、石川河川敷です~(^◇^)前回の駒ヶ谷周辺ではなく今回は道明寺の辺りです広場でフリーにされてた大型犬達が飼い主からカナリ離れて走ってきたのでナナユキが襲われるぅぅぅ(; ・`д・´)と焦りましたが名前を叫ばれるとキチンと戻っていきました、お利口さん!ひっつき虫いっぱい!ナナさんドコで付けてきたの~( ゚д゚ )るんるん♪なナナたん帰り道でさっきのワンコ達の横を通るとワンワン言われましたが今度は...
A TABLE ! - 初京都
- 2015/04/03
- 13:50

梅まつりの後は京都府京田辺市にあるテラス犬OKのお店へ~暑い日だったのでナナユキはテーブルの下に押し込みましたユキはどこでもスグ落ち着いてくれるので楽ですロールキャベツ的なん大好きなゴルゴンゾーラのリゾット(*´ω`*)全然お腹すいてなかったのがちょっと残念(^_^;)また行こうね京都京都は終わり~café et cuisine À table! カフェ・エ・キュイジーヌ・ア・ターブル京都府京田辺市花住坂1−12−3TEL/FAX 0774-64-0773...
梅まつり - 初京都
- 2015/04/01
- 22:47

京都府城陽市にある青谷梅林の梅まつりに行ってきました~まつり会場は駐車場から少し距離があるのでブラブラちょうどいいお散歩~です♪ナナもスカジャン着用です住宅をプラプラ通って行きますよ~かなり大きな規模の梅林で祭り会場までの道のりも梅だらけまるで田畑のようにこの地区一帯のあちこちに点在してる感じでした、お散歩しながら梅が楽しめるので犬連れにも嬉しいかなぁけっこう暖かくてスカジャンは時期的にもう限界(;^...