コメント
お利口ナナちゃん
本当に性格の穏やかな良いコですよね〜 サロンの人は他のワンちゃんもナナちゃんみたいだったら本当ラクでしょうね(^o^)
ケージを買うお考えなんですね。うちは今年初めだったかな〜新しく大きいのを購入しました。私は去年追突事故にあったのですが、その時あっこも一緒に車に直乗りだったのです。運が良くあっこはケガはなかったのですが、やはりケージに入ってたほうがより安全だと人に言われ買うことにしたんです。
ポチタマでもケージに入れるか、座席の下に乗せるのがいいって言ってました。 大事な娘ですもんね(o^^o)
ケージを買うお考えなんですね。うちは今年初めだったかな〜新しく大きいのを購入しました。私は去年追突事故にあったのですが、その時あっこも一緒に車に直乗りだったのです。運が良くあっこはケガはなかったのですが、やはりケージに入ってたほうがより安全だと人に言われ買うことにしたんです。
ポチタマでもケージに入れるか、座席の下に乗せるのがいいって言ってました。 大事な娘ですもんね(o^^o)
Re: お利口ナナちゃん
>ゴクッチさん
それが…ナナはヨタヨタなのでトリミング台の上に立ったりするのが苦手で
トリマーさんが2人がかりで支えながらしないといけないらしく
かなり面倒な客だと思います(;^ω^)
ナナは温厚ですがけっこう手間が掛かる犬なのです(T▽T;)
追突事故( ゚Д゚)怖いです、他人事じゃないです(´□`。)
ナナユキ2頭をケージに入れようと思うと今の車じゃ無理があるのですが
やっぱり本来はそのほうが良いんですよねぇ(;^_^A
まずナナがケージに入る練習から始めないと~です(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます(^^♪
それが…ナナはヨタヨタなのでトリミング台の上に立ったりするのが苦手で
トリマーさんが2人がかりで支えながらしないといけないらしく
かなり面倒な客だと思います(;^ω^)
ナナは温厚ですがけっこう手間が掛かる犬なのです(T▽T;)
追突事故( ゚Д゚)怖いです、他人事じゃないです(´□`。)
ナナユキ2頭をケージに入れようと思うと今の車じゃ無理があるのですが
やっぱり本来はそのほうが良いんですよねぇ(;^_^A
まずナナがケージに入る練習から始めないと~です(`・ω・´)ゞ
ありがとうございます(^^♪