奈良奥山ドライブウェイ!若草山の山頂へ行こう~
- 2019/12/12
- 22:28
奈良公園には何回も行ってるけど
初めて若草山の山頂へ行ってきました
奈良奥山ドライブウェイ(有料)をブーンと登り
山頂駐車場に到着

ここも鹿が出るんだねー

探せ探せー

あ、普通にいてはった

まぶしい~

三重目ってなんじゃろ
※新若草山コースの中腹が一重目(いちじゅうめ)、山頂が三重目らしい

古墳あったよ

古墳でもキリリ顔なゆきこ( ^ω^ )

見返り美人な写真を撮りたかったのに

名前を呼ぶと

笑顔で来ちゃう可愛い娘♪

鹿いっぱいおりました

野生の香りを堪能中


こんなところでも
一本橋に集中!なゆきこ(笑)

若草山山頂は見所がこんだけか?
有料道路を通ってきた割には…
てことで、
このまま帰らず
しばらく散策することに
これが長い旅路の始まりでした(^^;
つづくー
10日(火曜日)から入院しているラムちん
昨日も今日も
午前と午後に家族で分かれて
お見舞いに行ってきました
昨日は10日よりもグッタリして不安でしたが
今日は昨日より少し元気なように思いました

薬も効いているとのことで
首の炎症の治療は
少し良い方向へいっているそうです
ただガチガチに張るほど溜まっていた膿が破裂して
首の皮膚を大幅に破って出てきてしまっているので
退院の前に皮膚を縫合する必要があるみたい
昨日の午前の話では
膿を取り除く外科的な手術が必要かもしれないと聞き
そのためには貧血がひどく
早く決断しなければと言われ
膿がしっかり出たことで
午後には手術は必要なくなり
今日は退院の目処が立ったけど
首の縫合の話を聞かされ
昨日と今日、
午前と午後だけでも
ラムちんの状態は
良くも悪くもコロコロと変わり
家族としては
ショックを受けたり安堵したり
ハラハラしっぱなしですが
退院まではラムちんと病院を信じて
お任せしようと思います
退院は来週の予定です
癌の検査、治療に関しては
それからになるので
どうなるのか分かりませんが
犬種や経過、今の状態から考えて
組織球性肉腫の疑いがあるそうです
ググったら
ロットワイラーに多いみたいです
治療するとすれば
抗がん剤治療になるとか
まだ可能性の段階ではありますが…
寂しがりなラムちんだから
早く家に帰れたらいいのにな
ラムちんが体調を崩してから
保護主さま
そしてラムちんを紹介してくださった方が
お二人とも今現在も
それぞれの保護犬猫をかかえて忙しいなか
何度も様子を見に駆けつけ
一緒に悩み
その都度アドバイスくださり
苦しむラムちんを見て
一緒に涙してくださっています
数え切れないほどの保護犬猫をレスキューし
私たち家族よりもずっと
犬の病気に詳しく経験豊富なので
とっても心強いです
本当に感謝しております
ありがとうございます
=====
=====
初めて若草山の山頂へ行ってきました
奈良奥山ドライブウェイ(有料)をブーンと登り
山頂駐車場に到着

ここも鹿が出るんだねー

探せ探せー

あ、普通にいてはった

まぶしい~

三重目ってなんじゃろ
※新若草山コースの中腹が一重目(いちじゅうめ)、山頂が三重目らしい

古墳あったよ

古墳でもキリリ顔なゆきこ( ^ω^ )

見返り美人な写真を撮りたかったのに

名前を呼ぶと

笑顔で来ちゃう可愛い娘♪

鹿いっぱいおりました

野生の香りを堪能中


こんなところでも
一本橋に集中!なゆきこ(笑)

若草山山頂は見所がこんだけか?
有料道路を通ってきた割には…
てことで、
このまま帰らず
しばらく散策することに
これが長い旅路の始まりでした(^^;
つづくー
10日(火曜日)から入院しているラムちん
昨日も今日も
午前と午後に家族で分かれて
お見舞いに行ってきました
昨日は10日よりもグッタリして不安でしたが
今日は昨日より少し元気なように思いました

薬も効いているとのことで
首の炎症の治療は
少し良い方向へいっているそうです
ただガチガチに張るほど溜まっていた膿が破裂して
首の皮膚を大幅に破って出てきてしまっているので
退院の前に皮膚を縫合する必要があるみたい
昨日の午前の話では
膿を取り除く外科的な手術が必要かもしれないと聞き
そのためには貧血がひどく
早く決断しなければと言われ
膿がしっかり出たことで
午後には手術は必要なくなり
今日は退院の目処が立ったけど
首の縫合の話を聞かされ
昨日と今日、
午前と午後だけでも
ラムちんの状態は
良くも悪くもコロコロと変わり
家族としては
ショックを受けたり安堵したり
ハラハラしっぱなしですが
退院まではラムちんと病院を信じて
お任せしようと思います
退院は来週の予定です
癌の検査、治療に関しては
それからになるので
どうなるのか分かりませんが
犬種や経過、今の状態から考えて
組織球性肉腫の疑いがあるそうです
ググったら
ロットワイラーに多いみたいです
治療するとすれば
抗がん剤治療になるとか
まだ可能性の段階ではありますが…
寂しがりなラムちんだから
早く家に帰れたらいいのにな
ラムちんが体調を崩してから
保護主さま
そしてラムちんを紹介してくださった方が
お二人とも今現在も
それぞれの保護犬猫をかかえて忙しいなか
何度も様子を見に駆けつけ
一緒に悩み
その都度アドバイスくださり
苦しむラムちんを見て
一緒に涙してくださっています
数え切れないほどの保護犬猫をレスキューし
私たち家族よりもずっと
犬の病気に詳しく経験豊富なので
とっても心強いです
本当に感謝しております
ありがとうございます
- 関連記事
-
-
本薬師寺跡 ホテイアオイ 2019/10/11
-
奈良奥山ドライブウェイ!若草山の山頂へ行こう~ 2019/12/12
-
春日山散策♪世界遺産を歩く(^^)/ 2019/12/15
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします
にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====