はなこちゃんとお別れした後は白馬ジャンプ競技場へ~
信州三大観光施設(善光寺・松本城・白馬ジャンプ競技場)の一つ、だそうな!
ナナが奇跡的にカメラ目線くれましたが
ピント合ってないって言う飼い主の無能っぷりw( ゚Д゚)w

背後に見えるのは何て名前の山なんでしょうか~
長野県は立派な山が沢山見られるので
いちいち良い感じの写真が撮れます( *´艸`)

お次はナナたんオムツ着用しましてぇ( ゚Д゚)ぇぇぇ!?

白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー

頂上はけっこう涼しいらしいので
ゴンドラに乗って上まで行きますが
ナナたん緊張するとUNKもらすので
今回の旅行のために買ったオムツ履かせました

ユキたんもビビってます

ゴンドラ、想像以上に揺れました(T▽T;)
ボートの時みたいにスグ慣れてくれるかなぁと思ったけど
最後まで怖がってました(´・ω・`)

ナナのオムツチェックのために日陰に行くと
何と横でユキたん下痢ピー(T▽T;)
ユキたんストレスで下痢になることが判明…
以前ロゼがうちに泊まった時も下痢してました((+_+))
見た目によらずデリケートすぎやわ(;^_^A
ほんでナナたんはモラしてませんでした、失礼!笑
眺めが最高です(*^-^*)

いろんな種類のユリが咲いてました

ここに白馬岳が見えてるハズなのに…

富士山の時と言い、
私たちお山とは縁がありません(;^_^A

控えめに頂上が(笑)

ソフトクリーム欲しがるユキたん

綱渡りする旦那はん
ナナが心配そうに見てますw

日差しは結構暑かったけど
気温が低くて過ごしやすいです

犬連れの人がメチャクチャ多くてビックリしました、
他のワンコはゴンドラ大丈夫だったのかなぁ(;^_^A

山頂のレストラン、スカイアークでランチ~
注文してから30分くらいかかりました、アホかw
でも美味しくいただきましたm(_ _ )m

下りは揃ってオムツ着用でw可愛いな

ゴンドラに乗りたくなくて
イヤイヤさんユキたん(T▽T;)ゴメンヨ
ゴンドラはもう二度と乗せない(´□`。)
ロープウェイなら平気だろうか?笑

帰りのゴンドラの上から見えた白馬の田んぼ、
稲が風になびいて揺れる水面のようでした

長野県、ホントに素敵なところでした~
あと1日お休みがあったので急きょ
もう1泊できる宿をさがそうか?!
涼しいから車中泊しようか?!
なーんて言ってたけど、探しながら走ってるうちに
だんだん涼しいエリアを出てしまってたので今回は潔く帰路につきました
犬連れで出かける機会が多い飼い主さんなら
長野県のお出かけ情報を見たときに
ワンコOKの場所の多さに驚くことと思います
子供がおらずナナユキが生活の中心になってる我が家、
こんなに快適にお出かけできるところを
好きにならないはずがありません(^◇^)
ちょっと遠いけど…
文句たれの旦那も気に入って
また行きたいなぁと言ってくれていました(^^♪
今から再訪が楽しみな場所です( *´艸`)
帰りもちょくちょくSAに寄って色々食べながら帰りました~

長いこと運転してくれた旦那はん、いつも本当にありがとう~!
ほんで飼い主の自己満足かもしれない旅行に
いつもお利口さんで付き合ってくれるナナユキはホントに自慢の子です(*´ω`*)

しかし3日間の長距離移動で散々車に乗ってたのに
帰宅翌日には玄関から飛び出したと思ったら
アクセラちゃんに走り寄り、リアバンパーにアゴ乗せして
お出掛け催促するナナたん(*^^*)どんだけお出掛け好きか!
可愛い可愛いナナユキちゃんとこれからも沢山お出掛けして
思い出いっぱい作りたいと思います(^◇^)♪
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします

にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====