高野街道まつり
- 2015/10/31
- 23:58
10月中旬に膀胱炎になったナナさん…
今回は投薬を開始した翌日に吐き戻しが続き
急きょ胃薬も追加することになったり食欲が激減したり軟便が続いたり
けっこう大変な闘病でした(;^_^A
吐き戻していたのに抗生剤の投薬に意識が集中しすぎて
無理に食事をさせていたのが良くなかったようです…
先生にお叱りを受けました(T▽T;)ごめんねナナたん。。
ユキの下痢の時にも指導されましたが
基本的に胃や腸が不調の時は水分以外は絶食が基本ですね。。

味が気に入らないのか今回はなかなか飲んでくれなかったので
お薬は少し余ってしまいましたが
2週間後の再検査で結果は問題なし(^^)v
あんまりにも薬を嫌がるので別の抗生剤に変えてもらおうと
余った薬を持っていったら
炎症は既に落ち着いているし食欲が落ちるならもう投薬は不要、
とのことで、余った薬の代金を返金して貰えましたΣ(゚Д゚)
前回は2週間の投薬にくわえ
追加で4週間も飲まされたのになぁ(^o^;
まぁ晴れて完治の診断をいただけたので
さっそくお出かけ♪

河内長野市の高野街道まつりへ!
旦那はんは1年ぶり?に帰国したお義父さんと釣りに行っていたので
私とナナユキ、ロゼ一家とです~

河内長野市を南北に縦断する高野街道には、
歴史的な古民家や建造物が数多く残っていて、
ど田舎~な河内長野市の貴重な観光資源となっているようです

『高野街道』やら『三日市宿』については
こちらにサラッと書いてくれてます(笑)

河内長野駅から三日市駅までの区間、
数か所に分けてイベントが開催されているみたい、
我が家は三日市駅周辺に駐車してブラリと散策しました
駅の周辺には屋台も出ていて
けっこう人が多かったです

駅前のベンチに座ってナナユキと色々食べました~

飼い主のオカンに食べ物をねだるナナユキちゃん(-_-)

旧高野街道に入ると古い家屋が残っていて面白いです、
江戸時代に高野街道の宿場町として栄えた旧三日市宿、
右に見えてる登録文化財の八木邸は土間まで入って中を見ることができました

油屋本陣蹟 天誅組史跡

加賀田川です

川をのぞき込むユキたん

河内長野市指定文化財に指定されている旧三日市交番、
当日は中で高野街道についての特別展示も行われていたようです

車があったし体力のない両親が一緒だったので
河内長野駅まで歩けなかったのが残念でした(笑)

地元でも知らないことが沢山あるので
こうしてナナユキと歴史街道をぶらっと歩いてみるのも楽しいなぁと思いました(^^♪
=====
=====
今回は投薬を開始した翌日に吐き戻しが続き
急きょ胃薬も追加することになったり食欲が激減したり軟便が続いたり
けっこう大変な闘病でした(;^_^A
吐き戻していたのに抗生剤の投薬に意識が集中しすぎて
無理に食事をさせていたのが良くなかったようです…
先生にお叱りを受けました(T▽T;)ごめんねナナたん。。
ユキの下痢の時にも指導されましたが
基本的に胃や腸が不調の時は水分以外は絶食が基本ですね。。

味が気に入らないのか今回はなかなか飲んでくれなかったので
お薬は少し余ってしまいましたが
2週間後の再検査で結果は問題なし(^^)v
あんまりにも薬を嫌がるので別の抗生剤に変えてもらおうと
余った薬を持っていったら
炎症は既に落ち着いているし食欲が落ちるならもう投薬は不要、
とのことで、余った薬の代金を返金して貰えましたΣ(゚Д゚)
前回は2週間の投薬にくわえ
追加で4週間も飲まされたのになぁ(^o^;
まぁ晴れて完治の診断をいただけたので
さっそくお出かけ♪

河内長野市の高野街道まつりへ!
旦那はんは1年ぶり?に帰国したお義父さんと釣りに行っていたので
私とナナユキ、ロゼ一家とです~

河内長野市を南北に縦断する高野街道には、
歴史的な古民家や建造物が数多く残っていて、
ど田舎~な河内長野市の貴重な観光資源となっているようです

『高野街道』やら『三日市宿』については
こちらにサラッと書いてくれてます(笑)

河内長野駅から三日市駅までの区間、
数か所に分けてイベントが開催されているみたい、
我が家は三日市駅周辺に駐車してブラリと散策しました
駅の周辺には屋台も出ていて
けっこう人が多かったです

駅前のベンチに座ってナナユキと色々食べました~

飼い主のオカンに食べ物をねだるナナユキちゃん(-_-)

旧高野街道に入ると古い家屋が残っていて面白いです、
江戸時代に高野街道の宿場町として栄えた旧三日市宿、
右に見えてる登録文化財の八木邸は土間まで入って中を見ることができました

油屋本陣蹟 天誅組史跡

加賀田川です

川をのぞき込むユキたん

河内長野市指定文化財に指定されている旧三日市交番、
当日は中で高野街道についての特別展示も行われていたようです

車があったし体力のない両親が一緒だったので
河内長野駅まで歩けなかったのが残念でした(笑)

地元でも知らないことが沢山あるので
こうしてナナユキと歴史街道をぶらっと歩いてみるのも楽しいなぁと思いました(^^♪
- 関連記事
-
-
箕面大滝 2015/10/25
-
高野街道まつり 2015/10/31
-
ナナたんアニメーション 2015/11/03
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします
にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====