おそおそに奈良
- 2014/08/07
- 17:37
昼間は暑いので夕方からお出かけシリーズ

奈良県の信貴山『朝護孫子寺』です~
ここは結婚する前に旦那と来たことがあったけど
ワンとは初めてかな

沢山の灯籠の道を進んだら…

信貴山の象徴?とも言えそうなコレ、
巨大な虎さん…首がユラユラするヤツです!
実際ユラユラしてるとこは見たこと無いけど…するのかな?

ナナユキサイズのちっこい虎さんもいますよ~
ユキたん暗くてシャッター切れないんだから動かないでよ(-_-メ

さすがに中まで入るのは憚られたので門までにしときました
どうせ涼を求めてブラブラしてるだけなのでイイのです

でも思ったより全然涼しくなかったのが残念。。
開運橋、川に掛かる橋なのでこの橋の上は涼しかったです

21時くらいにお散歩中のハスキー君に会えました!
同じく暑さに弱いから散歩はおそおそなのね(笑)
白虎とユキたん…西方を守護する神獣です、なんとなく有り難い!
まぁ実際は朝護孫子寺と関係ないみたいですけどね…
これも2009年くらいにできた新しい像で、歴史も何もないです。。
ナナは早く帰りたくてさっさと車に乗り込んでました(^_^;)

あと数記事で追いつけそうです…
なんとか8月中に。。
=====
=====

奈良県の信貴山『朝護孫子寺』です~
ここは結婚する前に旦那と来たことがあったけど
ワンとは初めてかな

沢山の灯籠の道を進んだら…

信貴山の象徴?とも言えそうなコレ、
巨大な虎さん…首がユラユラするヤツです!
実際ユラユラしてるとこは見たこと無いけど…するのかな?

ナナユキサイズのちっこい虎さんもいますよ~
ユキたん暗くてシャッター切れないんだから動かないでよ(-_-メ

さすがに中まで入るのは憚られたので門までにしときました
どうせ涼を求めてブラブラしてるだけなのでイイのです

でも思ったより全然涼しくなかったのが残念。。
開運橋、川に掛かる橋なのでこの橋の上は涼しかったです

21時くらいにお散歩中のハスキー君に会えました!
同じく暑さに弱いから散歩はおそおそなのね(笑)
白虎とユキたん…西方を守護する神獣です、なんとなく有り難い!
まぁ実際は朝護孫子寺と関係ないみたいですけどね…
これも2009年くらいにできた新しい像で、歴史も何もないです。。
ナナは早く帰りたくてさっさと車に乗り込んでました(^_^;)

あと数記事で追いつけそうです…
なんとか8月中に。。
- 関連記事
-
-
おそおそに奈良 2014/08/07
-
ひまわり畑 - 奈良旅 2014/08/22
-
奈良旅続編~高取城跡 - 奈良旅 2014/08/24
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします
にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====