お蕎麦屋さんを出発して今回のお宿へ~
兵庫県丹波市の
キャンプリゾート森のひととき
ドッグラン付きコテージです

さっそく遊んでみる

旦那はんが宿の売店でオヤツと花火を買ってきました

ユキたんも他の秋田犬同様、
スグに飽きて走らなくなるからボール使って運動!

ボール取ってくるんやで

ルンルンです

オヤツのためなら何でもする子です

びゅーん

ひとしきり遊んだのでコテージの中も調査

中にはトイレと洗面台とベッドのみ
一応4人泊まれるようになってます

ナナもカートがあれば落ち着けます♪

ユキはドコでも大丈夫

ぐうかわ

ぎゃんかわ

ナナさん移動中あまり寝られず、お疲れなので部屋に置いて
ユキたんの夕散歩がてらキャンプ場内を探検です~

呼んでみると

モデル業が染みついてるユキコはん
とりあえずカメラを向けたらオスワリ

色んなエリアがあってそれぞれ違った特徴のコテージが建ってます

私たちの借りたコテージはレイクサイドで
見て回った中でも我が家には1番ここが良かったと思います(^^♪

夕飯はウッドデッキに備え付けのグリルで
食材は予約しておけば用意してもらえて楽です~

夜は花火をしたりメッチャ綺麗な星空を見たり(^^♪
翌日も特に予定がなかったので
ダラダラ過ごしました~

ナナが寝たきりになって初めての旅行だったのですが
心配ごとがいくつかありました…
胃瘻チューブなのでご飯のこと
寝たきりなのでトイレシートやオムツの準備

ユキは着の身着のまま、何も心配いらない!
しかもドコでも落ち着けるからいいよね~
ベッドなんて用意しなくても寝床が沢山ある(^_^)
ナナは家でも決まったところでしか落ち着かないし

そして出先で1番心配なのはストレス性の急性お下痢…
オムツなのでお下痢になるとお尻が大変なことになってしまうのです( ゚Д゚)

去年のように頻繁に旅行は無理かもしれないけど
今回のことを参考にして今後もナナユキちゃんと旅を楽しめたらな♪と思います~

今回の旅行は前日の夜に思い立って宿泊当日の朝に宿を予約したので、
ドッグラン付きの部屋は1つだけしか空いていませんでしたが
私たちにピッタリな場所が余っていて良かったです(^^♪
しかしこちらの
ホームページ、秋田犬NGになっていたので焦りました(^_^;)
正確には『攻撃的・恐怖心を与える種』とされ、秋田犬も入ってる(笑)
まぁ宿の注意書きってあんまり重視されていない場合も多いですけどね、
ワクチンの証明書必須って記載あっても
実際に提示を求められたのは1箇所くらいな気がするし
一応予約の時に大人しい秋田犬だと伝えたら難なくOKくださったのですが
秋田犬のイメージ悪いなぁ(^▽^;)と笑ってしまった~そしてちょっと悲しい
秋田犬が危険なんじゃなくて、飼い主次第なんですけどね…
ナナユキちゃんは老若男女、誰に対しても安全ですよ(´・ω・`)
危険だと思われて避けられるのは本当に悲しいです(@_@。
これ以上イメージが悪くならないように飼い主がシッカリしてあげたいですね~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします

にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====