タイトル通りですが飼い主の注意不足で
ユキがはーくんに咬まれてしまいました(>_<)
いつも通り1人で2頭連れ散歩に行ったのですが

散歩中に会ったヨソのイヌにイライラしたはーくんが爆発して
何故か一番近くにいたユキに襲い掛かりました(@_@。
スグに引き離したのですが
ユキが少し左手を上げてて・・・
このとき目立った傷はなかったのですが
後で血が滲んできました(*_*;
はーくんの顔に私の血が付いてます

パニックだったので咬まれたのを覚えてないですが
たぶん2人を引き離したときに
自分の足もいつの間にか咬まれてました

とりあえずユキを病院に連れて行きましたが(>_<)
不幸中の幸い、腕の咬み傷のみで済みました
・・・ごめんよユキたん

処置の為に毛を剃られたユキたんの足(@_@。

歩行にも問題はなさそうですが痛かったよね・・・

舐めるとダメなので
しばらく不自由なエリカラ生活です(>_<)

はーくんがイライラしているのに
ユキを離さなかった私のミスで
可愛い可愛い大事なユキに
ケガをさせてしまいました・・・
ケンカになったら100%ユキが負けるので
ユキにだけは絶対にケガがないように!
と強く思っていたのですが
早くもこんなことになってしまって
本当にユキに申し訳ないです
そして1度も咬んだことのなかったはーくんに
咬み犬の経歴を持たせてしまったことも(T_T)
それ以降のユキとはーくんは普段通りの様子です
ユキは全く根に持たないタイプで
はーくんに普通に近づいていくので
トライアル中と同じように
飼い主の方がハラハラするほどでした
はーくんに襲われた時も
ユキが一切応戦しなかったのでケンカにならず、
お互い大事に至らなかったのだと思います
このパターン、雄秋田あるあるだそうで
何人かの雄秋田の飼い主さんが似たような経験アリとのこと
いくらユキとうまくいっていたとは言え
まだ我が家に来て1ヶ月ちょっと・・・
完全に私の経験不足で
雄秋田を甘くみていたせいでした
子犬の時から一緒に暮らす飼い主さんでさえ
経験され注意されているのに
たった1ヶ月暮らしただけの私が
はーくんの事を分かった気になっていたなんて
バカバカしい話です、調子に乗りすぎですね
でもまさか普段あんなに仲良くしてるユキに矛先がいくなんて・・・
これからは想定外のことも防げるように飼い主がシッカリせねば(>_<)
はーくん難しい男だな!全然チョロくないや(^▽^;)
夕方は兄家族が遊びにきてオヤツを貰うユキたん

兄ははーくんを普通に触るので飼い主はハラハラ(笑)
昔から動物に好かれるタイプなんよね~
私は逆です(^_^;)

ユキたんエリカラが付いてる以外は普段通りです~
はーくんを怖がる様子も全くナシ

はーくんも咬んだ直後、その散歩の帰り道から既に普段通り(;^ω^)
たぶん興奮状態だったので
私を咬んだことは覚えてないんだろうなぁと思います
私は毎日通院するように言われてますが
もう痛みは随分マシになってきました
ユキには本当に申し訳なかったけど
ヨソのヒトやイヌじゃなくて良かったと心底思います・・・
考えただけでゾッとします
気を付けます
ホントに
- 関連記事
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします

にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====