行楽シーズン♪万葉の森
- 2017/10/01
- 23:56
今朝はカナリ久しぶりに
二上山の万葉の森に行ってきました~
こちらも烏帽子形公園と同じく
ナナさんとよく行ってたけど
寝たきりになって行けなくなっていた場所
去年の2月ごろが最後だったかな
下山するまで終始旦那と
そういえばここでナナが~
と言う会話で盛り上がりました
はーくんと一緒に行くのは初めて♪

軽登山とは言え久々の山散歩だったので
飼い主がソッコーでバテて
先回りして正面から写真を撮る元気がなく…
ゆきはーのお尻ばっかり写してました(^_^;)

せっかくのツーショットもピントあってないし(笑)

イマイチな写真ばっかり(≧◇≦)

またお尻

雌岳の頂上!

はーくんの限界がまだ全くわからないし
何より飼い主がもう無理だったので(笑)
雄岳には行かず引き返しました(^_^;)
冬までに体力つけなきゃ!
雪山に行けないなー

ナナユキと同じくとっても楽しそうに山道を歩くはーくん♪
普段の散歩はこんなに率先して歩かないタイプなのに
まるで別犬みたいにイキイキしてグングン先に進みます

近所しか散歩したことナイとか、
舗装した道しか歩いたことナイって子は
ホントに一度は山を歩かせてあげてほしいです!

信じられないくらいキラキラ笑顔で
楽しそうに探検してくれます(´∀`)
秋田犬は特に!ね~
日本の山道に適した犬だと思ってます

まだまだ日中は秋田犬にとっては暑いケド
これから行楽シーズンだし!また行こうね~♪

夕方からは定番の海ふれ!

釣り人が沢山~
旦那も釣り道具持参でしたがここはパス

ブラっとお散歩して先週も行った釣り場に移動しました~

夕飯は太刀魚!
7月1日に我が家に来たばかりのはーくん♪
ちょうど今日で3ヶ月・・・
もう何年も一緒にいるような気がします(*´ω`*)
ベタベタするわけじゃないけどケンカもしない
ゆるーい関係なユキハルコンビ

まるでナナユキを見てるみたい

ここに今ナナがいたらもっともっと最高なのになぁと思うけど
今の穏やかな生活があるのは全てナナのおかげ

これからも仲良く頼みますよ~
=====
=====
二上山の万葉の森に行ってきました~
こちらも烏帽子形公園と同じく
ナナさんとよく行ってたけど
寝たきりになって行けなくなっていた場所
去年の2月ごろが最後だったかな
下山するまで終始旦那と
そういえばここでナナが~
と言う会話で盛り上がりました
はーくんと一緒に行くのは初めて♪

軽登山とは言え久々の山散歩だったので
飼い主がソッコーでバテて
先回りして正面から写真を撮る元気がなく…
ゆきはーのお尻ばっかり写してました(^_^;)

せっかくのツーショットもピントあってないし(笑)

イマイチな写真ばっかり(≧◇≦)

またお尻

雌岳の頂上!
はーくんの限界がまだ全くわからないし
何より飼い主がもう無理だったので(笑)
雄岳には行かず引き返しました(^_^;)
冬までに体力つけなきゃ!
雪山に行けないなー

ナナユキと同じくとっても楽しそうに山道を歩くはーくん♪
普段の散歩はこんなに率先して歩かないタイプなのに
まるで別犬みたいにイキイキしてグングン先に進みます

近所しか散歩したことナイとか、
舗装した道しか歩いたことナイって子は
ホントに一度は山を歩かせてあげてほしいです!

信じられないくらいキラキラ笑顔で
楽しそうに探検してくれます(´∀`)
秋田犬は特に!ね~
日本の山道に適した犬だと思ってます

まだまだ日中は秋田犬にとっては暑いケド
これから行楽シーズンだし!また行こうね~♪

夕方からは定番の海ふれ!

釣り人が沢山~
旦那も釣り道具持参でしたがここはパス

ブラっとお散歩して先週も行った釣り場に移動しました~
夕飯は太刀魚!
夕方は海ふれからの石津テトラ!太刀魚シーズン真っ最中です🐟先週より釣れたみたい pic.twitter.com/XFXIev6NBF
— ななゆき (@akitainu7) 2017年10月1日
7月1日に我が家に来たばかりのはーくん♪
ちょうど今日で3ヶ月・・・
もう何年も一緒にいるような気がします(*´ω`*)
ベタベタするわけじゃないけどケンカもしない
ゆるーい関係なユキハルコンビ
まるでナナユキを見てるみたい
ここに今ナナがいたらもっともっと最高なのになぁと思うけど
今の穏やかな生活があるのは全てナナのおかげ
これからも仲良く頼みますよ~
- 関連記事
-
-
シーズン到来♪ 2017/09/27
-
行楽シーズン♪万葉の森 2017/10/01
-
はーくん♪初の大泉緑地 2017/10/06
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします
にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====