こないだの日曜日、11月5日は
秋田犬保存会の展覧会を観に
姫路まで行ってきました~

まずはのあ君もこちゃんとご挨拶♪
春の展覧会ぶりだー!

今回はーくんと観る初めての展覧会!
はーくんと初めて出会ったのが
数年前の冬の本部展だったので
ちょうど今頃の時期ですね
あの時はナナも一緒にいて
同じ会場にはーくんもいたなんてね(*^^*)
なんだか感慨深いものがありました

小樽くん宅のあんこちゃん(*´ω`*)
ヌイグルミか!可愛い~(*´Д`*)

ボウル君も一緒に♪

はーくんは会場にいる間
他の秋田犬たちを牽制!
ユキは咬まれた時の状況をよく覚えてるようで
はーくんの機嫌を読み取るのがうまいみたい
普段からはーくんに怯えるような様子は全くないですが
はーくんが怒り出したらいち早く察知して
自然と距離をおきます(((・д・)ソローリ…

ユキもはーくん程ではナイですが
他のワンコが苦手な時期もあったのに
ずいぶん丸くなったなぁと思います

あんこちゃんにペロりんしてもらって
超嬉しそうな旦那はん(笑)
羨ましい~

今回もブログを見てお声がけくださった方が
何人かいらっしゃって
嬉しいやら恥ずかしいやら!でした~
ありがとうございます(*^o^*)
元保護犬の秋田犬でも
飼いにくいことなんてないし、こんな可愛いんだ!
ってことが少しでも伝われば嬉しいなぁ

展覧会に出る立派な秋田犬さん!
いやぁホントに美しいですね~

成犬牡だから
数年前に私が撮ったはーくんと
同じくらいの年齢なのかなぁ(^^♪

今回成犬として出陳されていた武蔵くんも
この時の展覧会では1歳だったそうです(*^^*)
この時から既にカッコイイー

観覧中にごろりーんなユキたん…
そこ汚いわよアナタ(ㆀ˘・з・˘)

サマーカットから徐々に復活中の小樽くん!
はーくんよりずっと大きくて立派な男の子です(*´Д`*)

お昼休みになってから
わこちゃん~!
会いたかったよ(*´ω`*)

のあもこちゃんのママの手作りケーキに
大喜びのユキとはるるん♪

ユキたんフライング( ̄∀ ̄)

ちゃんとあげるから待ちなさいよ(笑)

インスタのフォロワーさんともお会いできました(*^o^*)
クムちゃん寅くん銀くん!
展覧会に出陳されている超カッコイイ子たちです~
ここでもはーくん
私が飼い主さんとお話している間
いつ息継ぎしてるんだ、ってくらい
絶え間なく唸り続けてました(^_^;)

ここで夫婦揃って開いた口が塞がらないくらい驚いたことが!!
ナナと瓜二つの子に会えましたー(・Д・)

こんなことがあるんでしょうか(>_<)

姫路はナナにとって、とても所縁のある場所で
しかも年齢も近そうだし、
本当に姉妹ではナイかと…

運命を感じずにはいられませんでした

また会えたらいいのになぁ

最後はわこちゃんと、
はーくんも一緒に♪
はーくん先月の京都でわこちゃんに会った時は
もっと怒ってたのにな!
今回は怒ってなかったような?
少しずつ交流の場に
慣れてくれたらいいなぁ

いつもはオフ会感覚で
展覧会はほぼ観ずに帰るのですが
今回は夫婦揃って楽しく観覧しました
もともと立派な毛並みだったはーくん♪
展覧会シーズンになったら自然と
豪華なホワホワ被毛になるのかと思っていたのですが…
なんだかチンチクリンな毛なみだし
我が家に来てから涙やけができちゃって(T ^ T)
すっかりジジイっぽさ全開の姿に(@_@。
冬毛をゴージャスにするには
まず外でひと夏越さないといけない
と今回の出陳犬のオーナーさんに聞いて
たしかに( ̄д ̄)
はーくん我が家に来たのが7月1日で
この夏から初めて室内犬になったから
やっぱ原因は我が家だった(^_^;)
もう展覧会に出ることはナイし
普通に家庭犬としては文句ひとつない毛艶だけど
毛並みは健康のバロメータ!だと思ってるので
少しでも良いに越したことはないですよね~
老犬だから体調もみつつ
ヒトもイヌもクーラーに当たりすぎないように
来年の夏は気をつけたいな(・∀・)
しかし…
老犬とは言え、はーくん(;^ω^)
出陳されている成犬牡同士のガウガウが始まると
オレもヤッたるぞー!!と言わんばかりに
世にも恐ろしい唸り声を出して
場外から参戦しようとするジジイ(笑)
まだまだ本人は現役のつもりらしいですw
もう誰とも競わなくていいから
穏やか~にノンビリと
暮らして欲しいなぁと思います(・´з`・)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします

にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====