あけましておめでとうございます!
新年早々はーくんのことで
不安なスタートとなりました(^_^;)

今のところナナと同じく
抹消性の前庭疾患かなぁと思っていますが
今後悪くなったり眼振が長く続くようなら
MRI等の精密検査を検討する予定になってます
今朝の朝散歩もフラフラなまま
短時間で済ませました

フラフラで歩けるときもあれば
立っているのも辛そうな時もあり(・_・;)
手足の麻痺はナシ、眼振も水平だし、
中枢性を思わせる所見は
今のところナイっぽいんだけど、
眼振がナナの時と少し違うのが気になります
先生も珍しい動き方だと言ってました…

ただ幸い食欲もあるし、
フラつきながらも平坦な道なら自立できるし、
ナナの時ほど酷い状態ではナイのかな
急変しない限り今週末までは様子を見る予定です
ちょうど今週末はリハビリセンターの日で
ミンちゃんのワクチンで診察もしてもらえるから
ついでにセカンドオピニオンもお願いしてみます

ジジババにお年玉をもらったよ(^^♪
ゆきはーが大好きなプピプピなるオモチャです

早くオモチャで遊べるくらい元気になってほしいな

年始からこんな感じですが
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _"m)
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします

にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====
前庭疾患について
獣医師がわかりやすく記載してくださっています
落合動物病院
犬の病気 前庭疾患
前庭疾患ますだ動物病院
役に立つ動物の病気の情報 | 獣医・獣医学・獣医内科学など
神経系の疾患 / 斜頸
- 関連記事
-
スポンサーサイト