立雲峡 - 但馬丹波旅行
- 2018/09/09
- 12:06
生野銀山の後は軽トレッキング!
入山料200円を支払っていざ~
犬は無料です
一緒に入山OKです

竹田城が城外から望める
立雲峡の展望台です~
まずは一番低い第3展望台

入ってすぐ休憩(笑)

最初の第3展望台から登ってすぐの
第2展望台の眺め…
あんまり第3と変化ないですね~

ジブリっぽい!

滝もあり~

水辺に行きたいユキたん

るんるんユキたん

パパママ早く~

やっと着いたー
メチャしんどかった(^^;
第1展望第からの眺め…
時間的に雲海がないのは知っていたけど
労力のわりに最初の2ヶ所と
さほど変化なくないですか(笑)

休憩した後は
来た道を戻ります

高橋はハーネスで補助しながら
下山してもらいました~
往復1時間くらいだったと思うのですが
ホントにしんどかったです(;^ω^)

2人とも疲れたみたいで
仲良しさんで寝んねしてました(^^♪

旅先で見つけた手ぬぐい集めにハマっているので
入山料を払った受付で買いました!
竹田城には行ってないけどね(笑)

お次はランチです~
=====
=====
入山料200円を支払っていざ~
犬は無料です
一緒に入山OKです

竹田城が城外から望める
立雲峡の展望台です~
まずは一番低い第3展望台

入ってすぐ休憩(笑)

最初の第3展望台から登ってすぐの
第2展望台の眺め…
あんまり第3と変化ないですね~

ジブリっぽい!

滝もあり~

水辺に行きたいユキたん

るんるんユキたん

パパママ早く~

やっと着いたー
メチャしんどかった(^^;
第1展望第からの眺め…
時間的に雲海がないのは知っていたけど
労力のわりに最初の2ヶ所と
さほど変化なくないですか(笑)

休憩した後は
来た道を戻ります

高橋はハーネスで補助しながら
下山してもらいました~
往復1時間くらいだったと思うのですが
ホントにしんどかったです(;^ω^)

2人とも疲れたみたいで
仲良しさんで寝んねしてました(^^♪

旅先で見つけた手ぬぐい集めにハマっているので
入山料を払った受付で買いました!
竹田城には行ってないけどね(笑)

お次はランチです~
- 関連記事
-
-
生野銀山 - 但馬丹波旅行 2018/09/06
-
立雲峡 - 但馬丹波旅行 2018/09/09
-
武庫川コスモス園 2018/11/08
-
スポンサーサイト
=====
ランキングに参加してみました
よろしければナナをクリックおねがいします
にほんブログ村
ナナがFacebookページを更新中です
↓↓↓↓↓
=====